忍者ブログ
フォトショップ ,中國古詩詞。
| Home | About | | | | 音画 | 收藏 | 文章 | 音楽 | Other |
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [33]  [32








【长相思】中华新韵

中中平(韵),中中平(叠韵)。
中仄平平中仄平(韵),中平中仄平(韵)。

中中平(韵),中中平(叠韵)。
中仄平平中仄平(韵),中平中仄平(韵)。



【长相思】填词:一地清愁

問東風,怨東風。
何又庭前散落紅,香心绪正浓。

单瓣零,双瓣零。
数到三轮多一重,我身亦在中。


一字,在数量词前,可读仄声。



PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
喜欢这首词,巧妙。更喜欢这张图,那两片花瓣,和诗词和配在一起,好感伤。
小雪 2013/03/17(Sun)08:44:33 edit
Re:無題
那个花瓣是flash。喜欢有些动的东西,图上添了很多乐趣。
2013/03/18 11:20
無題
诗美、图美。清愁是李清照第二
露華春曼 2013/03/17(Sun)21:33:37 edit
Re:無題
谢谢露华鼓励。
2013/03/18 11:18
無題
数到三轮多一重,我身亦在中。
潇湘 2013/03/18(Mon)00:02:15 edit
Re:無題
谢谢大地来访。
2013/03/18 11:17
無題
这个参加一下。
http://www.zgbsbl.com
潇湘 2013/03/18(Mon)10:14:38 edit
Re:無題
我不知道哪首好?怕是有的词还不合规矩。
2013/03/18 11:17
無題
香心绪正浓。
 上二下三ではなく、上一下四の句法ですね。
 下四の響きが、後段へとつながる余韻を生んで、とてもよいと思います。
 一方、「我身亦在中。」は上二下三。五字句の対比が、とても効果的で、詞を詠むうえで勉強になりました。
獅子鮟鱇 URL 2013/03/19(Tue)13:20:55 edit
Re:無題
香心は花のこころです。花心の绪は正浓。やはり二、三で読みます。
2013/03/19 13:32
無題
ご教示ありがとうございました。
「緒」を一字で使うことは日本語の漢字の用法では見たことがなく、心緒と読んでしまいました。勉強になりました。
獅子鮟鱇 URL 2013/03/19(Tue)16:40:23 edit
プロフィール
HN:
一地淸愁
性別:
女性
趣味:
中国古诗词, photoshop
自己紹介:

半壁花陰,满天凉月,一地清愁。








カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
黄绿色风格图的背景色#f2f0dc。 紫色风格图的背景色#efecf4。 阴影色#847388。
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]